創像Blog
はじめまして。
創像工房in front of.2019年度日吉代表を務めさせていただいています。法学部法律学科2年安部弘輝と申します。
オリエンテーション期間も終わり、今年も多くの新入生が入会してくれたみたいです。うれしい限りです。新人公演の稽古もいよいよスタートし準備も着々と進んでいく一方で、授業も本格的に始まってきました。個人的には春休みもずっと稽古してきたので、久しぶりに学生やってるなーって感じです。そこで最近思ったことが一つ。
着る服がない。
今までほとんど稽古着(ジャージやスウェット)を着ていたので普段の生活で着れる服がない。四日に一日くらいの頻度で同じ服を着ている気がする。まずいまずい。
何も考えずに服を着ていったら新歓パーティーのとき、いろんな人に「なんか今日、白いね。」って言われました。上下白でした。中に着てたTシャツも白でした。
まずいまずい。白いスニーカー履いていかなかくてよかった。
服なんか何でもいいやと制服と部活のジャージを言い訳にして高校時代を乗り越え、大学に入ればなりゆきでどうにかなるだろう思いつつ早1年。入学するときに買わされた服とその後母親から送ってもらった服で大学1年目を過ごした結果、気が付けば全身真っ白になっているじゃあありませんか。そういえば大学生になって一着も自分で服を買っていない。
うーん、結局何も変わらなかったか。人間そう簡単に変わるのは難しいということですね。
そもそも服を買うのって結構お金かかりますよね?新しい服を買わなくたって生きていけるし、そのくせ数日分の食費が一気になくなるというコスパの悪さ。どうせお金を使うなら稽古場でご飯行くときとか、たまにちょっとおいしいものを食べたりする用の食費に充てた方が有用なのではないかと思ってしまいます。しばらくこの考えは変わりそうにないですね。
でもまあさすがに自分で服を買わないのもいかがなものかと思うので、どなたか一緒に服を選んでくれる慈愛に満ちた人を募集します。
ということで、本当にどうでもいい個人的なお話にお付き合いいただきありがとうございました。今後とも創像工房をよろしくお願い致します。
創像工房in front of.日吉代表 安部弘輝
最近のつぶやき

4 months ago from Twitter for iPhone

4 months ago from Twitter for iPhone

4 months ago from Twitter for iPhone

4 months ago from Twitter for iPhone