創像Blog
食欲の秋!
お菓子をくれなきゃなんとやらという季節になりました
良い季節ですね。
どう初めていいのかわからなくてこんな切り出し方になりました。
結構考えたんですけど、ブログって難しい。
とりあえず10月31日ということで、ハッピーハロウィンです。
やっぱハロウィンの話をするのがいいかなと思って調べてみました。
ハロウィンとは。
ハロウィンは、キリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「万聖節」の前夜祭として行われるヨーロッパ発祥のお祭りです。
秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆にあたる行事になります。
現在は10月31日がハロウィンとして定着していますが、正確な期間は10月31日~11月2日。
キリスト教では、この期間、この世に戻ってくる死者の魂を慰める行事を行っています。
らしいです。
特に何ということもなく、そうなんだ~って感じですね
あんまり大学生になってからハロウィンらしいイベントをしてないな
高校生の時はみんなこぞってお菓子持ってきて大交換会してました。
いいイベントだったな~
というか自己紹介してなかった!すみません。
文学部三年 田中文葉です。財務幹事です。
部費は田中までお支払いください。滞納はしないでください。
振り込みも受け付けてます。
あ!
今家にもらったサツマイモあるんです。
こんな時期だしハロウィンだしスイートポテト食べたい!作るか!
って思ってレシピ調べたんですけど
うちトースターもオーブンもないやん
私の家結構なんもなくて、
トースターもWi-Fiも冷凍庫もない。テレビ2台あるけど。
生活で致命的に困るものでもないけど、たまにね、欲しい時ありますね
そういうものってありますよね
別になくてもいいけど、あるとちょっとテンション上がるものとか
演劇も近いとこあると思います。
なーんつってーー!!
私は割とサークルも演劇も大好き人間なのでないと困るなー
無くてもいいものをあえてやる意味考えてみたいな話はよくあるけど、でもむしろそういうものほど意味は大きいよなあとか
うーん、そういうものに全力投球できる大学生ってほんとに貴重な時間ですね
みなさんにとってのそういうもの、今度教えてください。
良い感じの話にしようとして、実は途中から何かいてるかあんまりわかってなかったです
とりあえず甘いものモチベになってしまったので、
フライパンでスイートポテトでも作ってみようと思います。
こんなブログですが、お時間頂きありがとうございました。
創像工房in front of. 財務幹事 田中文葉
最近のつぶやき
RT @prayer_12_32: ?予約解禁
予約が解禁されました!
下の予約ページからご予約下さい✨
⬇️予約フォーム(団体扱い)
https://t.co/HGUqSQ14qs
#学生演劇
#創像工房
#慶應義塾大学
#プレイヤ33 months ago from Twitter for iPhone
RT @prayer_12_32: ?情報解禁
───────────────
これより学級裁判はじめます
───────────────
創像工房 in front of. 2月公演 『プレイヤ』
脚本・演出 野中大
#学生演劇
#慶応義塾大学
#創像工房
#プ…33 months ago from Twitter for iPhone
RT @sozo_akuryo: \⋱?公式Twitter開設? ⋰/
創像工房 in front of. 3月公演
『愚作 悪霊~鐘ノ皇帝ニ告グ~』
日程 : 3月17日~19日(予定)
最新情報はこのアカウントからお届けします!ぜひフォローしてお待ちください?
#…33 months ago from Twitter for iPhone
RT @prayer_12_32: ?フライヤー〈第2弾〉?
創像工房 in front of. 2月公演『プレイヤ』
脚本・演出 野中大
日程 : 2月23日(木・祝)~ 25日(土)
会場 : 慶應義塾大学日吉キャンパス塾生会館地下1階合同練習室C
詳細は続報をお待…33 months ago from Twitter for iPhone

